神社・仏閣 PR

[島根]玉作湯神社の御朱印と願い石(叶い石)の祈願方法|ご利益があったのでお礼参りへ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


玉作湯神社(たまつくりゆじんじゃ)は、玉造温泉の縁結びスポットです。

御神体の「願い石」に、社務所で授かった「叶い石」を触れさせて、自分だけのお守りを作る祈願が人気です。

玉作りの神さまとともに、出雲大社の大国主大神や一緒に国づくりに尽力した少彦名命も祀られているので、出雲大社を参拝するならこちらへも参拝したいところ。

私は参拝とともに、前回の参拝時に授かった「叶い石」を返納しに訪れました。

私がしたお願いごとは、とても純粋な(?)男女の縁結びでした。と正直に書くとなんとなく恥ずかしくて照れる。

成就してから4年経過してやっとお礼参りに伺うことができました。

玉造温泉まではなかなか気軽には行けないので、机の中にしまってあったこちらの叶い石のお守り袋を目にするたび気になっていました。

今回は、新しいお願いごとはしていません。幸いなことに今は毎日の生活にそれなりに満足しているので、あんまり欲張らないことにしました。

でもやっぱり「ロト6の1等とご縁がありますように」と願掛けしたら良かったかも!?俗物すぎてダメですね(笑)

縁結びの御利益があるということで、やはり女性の参拝客の方が多く、以前訪れたときも、みなさん真剣な顔で祈願していましたよ〜!

  • 玉作湯神社へのアクセス方法
  • 玉作湯神社の御利益「恋愛」に効果あり?
  • 玉作湯神社の御祭神は出雲大社との関わりが深い
  • 願い石(叶い石)の祈願方法
  • 玉作湯神社の御朱印

玉造温泉の旅館に宿泊しました☺

[神の湯]玉造温泉「玉井別館」にふたり約1万円で宿泊|出雲大社と美保神社の両参り玉造温泉(島根県松江市)は美肌の湯として知られています。泉質は硫酸塩・塩化物泉です。現代の成分分析の結果では肌に潤いを与えてキメを整える...

玉作湯神社のある「玉造温泉街」へのアクセス

玉造温泉駅からは距離があるので、徒歩の場合は20~25分かかります。

玉造温泉の旅館・ホテルに宿泊する方は、JR玉造温泉駅から送迎を頼まれると良いと思います。送迎なしのお宿や、日帰り観光の場合はタクシーかバスの利用が便利です。

①タクシー (所要時間5分・料金800~1000円)

駅を出て左手すぐがタクシーのりば。看板には、JR玉造温泉駅→各観光地までの目安料金が書いてあります。

②一畑バス

JR玉造温泉駅 最寄りのバス停(一畑バス玉造温泉駅入口)は、駅前の道路を約200m歩いた坂下の交差点にあります。

玉造温泉駅入口⇔玉造温泉

  • 片道運賃…おとな 170円
  • 所要時間…約7分

バスを利用する場合、JR松江駅からという方法もあります。

JR松江駅⇔玉造温泉

  • 片道運賃…おとな 520円
  • 所要時間…約30分

● 一畑バス 玉造線

玉作湯神社の場所・基本情報


こちらは二の鳥居。石段を上がったところに、拝殿や願い石があります。厳かな雰囲気でした。静かで落ち着いており空気が気持ち良い~!

玉作湯神社
住所:島根県松江市玉湯町玉造508

社務所受付:平日9:00〜12:00

15:00〜18:00

土・日・祝日

8:00〜19:00

玉作湯神社の御利益・御祭神

縁結びをはじめ、願い事を叶えてくれる御利益があります。

約1300年前に完成した出雲国風土記にも記されている古社。

玉造町近くの花仙山(かせんざん)は、良質なメノウの産地であり、古来からこの地の人たちは「玉作り」を生業としていました。

櫛明玉命(くしあかるたまのみこと)

玉作の祖神さま。日本神話(古事記)では、天照大神の岩戸隠れのときに三種の神器のひとつである八坂瓊之勾玉(やさかにのまがたま)を作ったと言い伝えられています。

▼出雲玉造跡出土品収蔵庫

収蔵庫の中には、古代の瑪瑙(めのう)、碧玉(へきぎょく)など、史跡から出土されたたくさんの勾玉(まがたま)が保管されています。

明治時代以降は、皇室へこちらで作られた瑪瑙・碧玉製品が献上されています。

大名持命(おおなもちのみこと)

出雲大社の主祭神、大国主大神の別称。 国造りと温泉療法の神。

多くの女神と結婚した恋多き神でもあります。素戔嗚尊(すさのおのみこと)の娘と結婚したのち、素戔嗚尊のあとをついで少彦名命とともに国づくりを行いました。

[縁結びと神話]出雲大社で体感したご利益とお守り|御朱印の金額・参拝方法まとめ出雲大社は、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀った古社で年間250万人が参拝に訪れます。日本で縁結びといえば出雲大社というくらい有...

少彦名命(すくなひこなのみこと)

大国主大神と一緒に国づくりを行っていたとても小さな神さま。一寸法師のモデルになったともいわれています。玉作湯神社では温泉守護の神として祀られています。 玉造温泉を見つけたのは、大国主大神と少彦名命とも。

五十猛神(いそたけるのかみ)

素戔嗚尊の子。林業の神として信仰され、商売繁盛・開運招福・厄除け・悪疫退散のご利益で知られています。

家屋の神さま 大屋毘古神(おおやびこのかみ)と同一神とみられており、オオナムジ(大国主大神)が、兄神から執拗に命を狙われていたときにかくまい、素戔嗚尊に助けを求めるように導きました。

「願い石」「叶い石」の祈願方法

①叶い石を受ける

まず、二の鳥居・階段を上る前に社務所にて「叶い石」を授かります。1セット600円。

小さな天然石・お守り袋・願い札がセットになっています。天然石は境内の御神体「願い石」に触れさせて祈願することで「叶い石」という手作りのお守りに。

こちらのセットは、外袋からは中身が見えないようになっているので、どんな石・袋かは開けてからのお楽しみ。

正直、天然石自体にパワーがあるわけではない(とても安価なさざれ石)ですが、こういうのは楽しいですね!もし社務所が開いていなくても、無人対応があるので大丈夫です。

二の鳥居をくぐり、長い石段を上ります。縁結びスポットという案内板あり。

石段を上ったら、右手側の手水舎で手と口を清めます。

②拝殿でお参りする

神様にご挨拶をします。その後、拝殿に向かって右奥の「願い石」へ。

③願い石の力を叶い石にうつす

こちらの真玉という石が「願い石」と呼ばれる御神体です。昔から不思議な力を持つとされているそうです。

湧き出ている御神水をひしゃくで汲み、社務所で授かった「叶い石」を清めます。

清めた叶い石を「願い石」に触れさせ、心の中でお願いごとを唱えましょう。このときに、願い石から叶い石に力がうつるとされています。

④願い札を記入する

拝殿前の机で、願い札に願いごとを書きます。2枚複写になっているので、1枚を納入箱へ納め、もう1枚を「叶い石」と一緒にお守り袋へ入れます。

後日、宮司さんが願いごとをご祈祷してくれます♪

▼狛犬

阿行は子持ち狛犬で珍しい。子宝の御利益もありそうです。

私は全く聞かれないのですが、夫が「子どもは?まだ?」と聞かれまくるそうなので、間接的にプレッシャーw 私自身は正直そんなに…。

玉作湯神社|御朱印は書き置きタイプ

初穂料 300円

書き置きタイプですが、参拝日の日付けはその場で書いてくれます。御朱印帳を忘れてきた!という場合には嬉しいですね。帰宅後に、テープのりを使って貼りました。

玉作湯神社まとめ

玉造温泉や玉造温泉街へ観光にきたら、ぜひ訪れたい神社です。

♡ おすすめの人

  • ひとり旅、女子旅
  • 願い事がある人
  • 自分だけのお守りが欲しい
  • 御朱印集めをしている人
[島根]玉造温泉街を散策してきた!タピオカ風?宍道湖産しじみサイダーの衝撃玉造温泉街(島根県松江市)は、昔からある小さな温泉街です。 数年前まではひなびた温泉街ともいわれていましたが、現在は女性が好みそう...
関連記事