国内旅行 PR

[LINE Payカード]夫婦ふたり夕方からのぶらり神戸散策

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ふだんは休日に出かけるというと大阪でばかりブラブラしているので、たまには神戸へ行こう!ということで電車に乗って三宮へ。

お昼過ぎに着ければいいかなと思っていたら、お昼ごはんを作って片付けて洗濯して掃除して化粧して…といつのまにか夕方近くになっていた。あれ?

テキパキし過ぎると後から疲れるから〜と、そこそこのんびりしているとこうなることがけっこうあるので、家事は向いていないなと結婚4年目で思う。1年目から気付いていたけれど。

共働きで休日に作り置きおかずを用意するとか本当にすごすぎです。それをすると休日じゃなくならないのかな?

私はみそ汁に使う食材(あげ・エノキ・ネギ等)を冷凍しておく程度で頑張った感があります!

ダメダメ主婦なりにも、出かけるときはあらかじめ基本の家事をやっておきたい意識が働くので、外出はあまり気が乗らないことも多いですが、ひきこもってばかりだと逆に疲れるので、月に数日は夫婦でどこかへ行くようにしています。

ゆっくりと買い物をしたいときは、検討中に焦らされたり後ろをついてこられたくないので、気づかない間にこっそりひとりで外出していますが(笑)

神戸散策はたくさん歩くけれど、疲れたらゆっくりとひと休みできるところが多いので、ぶらり散策するのにはとても良いですよ〜!

今回はLINE Payがまた15%還元キャンペーンをしていたので、JCBが使えるところではLINE Payカードで支払いました。

LINE Payはキャッシュレス決済の中でも、アプリからコード支払いをする使い方以外にJCBプリペイドカードを発行できるところが便利です。

ただ、還元キャンペーンをしていないときは定番王道の楽天カードを使います。LINE Payカードは、ランクを上げて1%以上のポイントがつくようにならないとメリットが低いのがデメリットでしょうか。

私はiPhoneをLINEモバイルで契約して(しかも4回線)使っているので、もしかしたらランクを上げられるかもしれません。今のところ楽天のダイヤモンド会員維持のために楽天カードで支払っているので、またどちらが得か見直さないとなと思っています。

神戸散策①|ジアレイのタピオカミルクティー

台湾発のジアレイは話題のインスタ映え系タピオカドリンクのお店。2月に友達と来てとても美味しかったので今回は夫を誘いました。久しぶりに台湾のタピオカが飲みたいなぁと言っていたので。人気店なので平日の16時頃到着で約15分くらい待ちました。

LINE Payカード支払い 1,350円

クレジットカードが使えました。

夫は抹茶味が好きなので、黒糖抹茶ラテ(Mサイズのみ) 私はロイヤル No.9 タピオカミルクティーのLサイズを注文。

ロイヤル No.9 タピオカミルクティーはすっきりとした甘さで紅茶の香りもよくけっこう美味しかったです。

しかし抹茶ラテはアイスでは甘すぎた。また、抹茶やタピオカが温かいままでしばらく生ぬるかった…。よく言えば作りたて、冷ます時間がないほど混雑しているからじゃないかな。

前回、温かい抹茶ラテを飲んだときは甘さもマイルドに感じられ美味しかったので、私は温かいほうが好みです。ただし、見た目重視ならグラデーションが綺麗なアイス一択!

ミスドがタピオカドリンクを提供したり、タピオカブームが最盛期を迎えていますね。台湾で暮らしていたときは、カムバイの3種類のQQ(モチモチ)が入ったタピオカミルクティーが好きだったのを思い出します。といっても月に数回飲むくらいだったけれど。タピオカは0kcalじゃないですから…(笑)

台湾では「タピオカが美味しいおすすめ時間」をあらかじめ記載して宣伝しているドリンクスタンドもありました。

台湾人の友達に言われたのは、「タピオカは午後より午前のほうが美味しいよ、午後は水分を吸いすぎて膨張するからストローを通らなくなる」だったっけ。

ちなみに日本のコンビニやスーパーで見かけるタピオカミルクティーは"タピオカ風こんにゃく"なので全然違います。業務スーパーの冷凍タピオカ・タピオカミルクティーが作れるセットは台湾直輸入なのでほぼ本場の味が楽しめますよ〜!

乾燥タピオカを煮るのは難しいのであまりおすすめしません。芯が残ってしまってカサカサした食感になり大失敗した経験もあります。

ジアレイはお洒落系タピオカドリンクなので価格も500円~と高め。

個人的には満喫したので、もうあえては行かないと思います。台湾でもタピオカミルクティーを飲むかと聞かれれば、おそらく飲まないかなぁ…。

苦茶やフルーツジュースのほうが好きです☺

【台湾】澎湖(ポンフー)の苦茶・漢方茶ドリンクスタンド|おすすめはレンコンミルクティー苦茶(クーチャー)は台湾ではよく知られた飲み物です。しかしタピオカミルクティーほどの人気はありません。名前の通り、とてつもなくニガい漢方...
澎湖(ポンフー)の生搾りフルーツジュース「梅乃之/マヨネーズ」|マンゴー味の台湾アイススムージーでカラダを夏にシテ!梅乃之(メイナイヅー/méi nǎi zhī)は、澎湖で私が一番お気に入りのドリンク専門店です。愛称の「マヨネーズ」という綴りがなんだか...

ジアレイの後は、神戸ハーバーランドへ行くことにしていたので、徒歩で移動します。南京町にも少し入りましたが、特に食べたいものもなかったのですぐに出ました。

神戸散策②|商店街のカルディ

買いたいものがあったので寄り道。

LINE Payカード支払い 983円

● シークワーサーふりかけ 183円

ふだん、夕食用にごはんを2合炊き、余ったものを冷凍ではなくおにぎりにして冷蔵庫へ保管しています。翌日に食べてしまうなら、冷凍ごはんより美味しくて効率的です。

いつもは、ほんだしをふりかけ代わりにしているのですが、たまには変わったふりかけも食べたいなと思い購入しました。しかし美味しかったものの、そんなに特徴のあるふりかけではなかったのでリピートはしません。ピリ辛に期待したんだけどな〜

● 梅ごしょう 400円 2本

燃えるように辛いのに爽やかでもある和風デスソース。

今、かつてないほどにハマっている調味料です。6本目くらい…?もうこれなしでは生きていけないくらいお気に入りです。

カルディ購入品「梅ごしょう」おすすめの使い方は?しっかり辛い!梅干し味のデスソース風梅ごしょうは、コーヒー&輸入食品のお店「カルディコーヒーファーム」で販売されている薬味系の調味料です。 今まで何瓶リピートしたか覚...

ちょうどカルディは台湾フェアをしているので、台湾ぽい食品などが並んでいました。そんなに台湾ごはんやスイーツが好きなわけではないので買わず。

というか数年間ほぼ毎日食べて、やっぱり日本食が万能という結論に落ち着いた。

台湾市場バッグセットという漁師網バッグにお菓子やお茶などが入った商品が1400円で販売されていました。漁師網バッグは台湾土産の定番品になっています。

【台湾土産】可愛い!台湾カラフル漁師網ナイロンバッグの使い道どこか懐かしくて可愛い台湾雑貨が大好きです。こちらのカラフルな色合いと柄が特徴の漁師網バッグもお気に入り雑貨のひとつ。 カラフルな網目...

一時期、台湾漁師網バッグ関連で私が書いたものが数記事、検索の上位を独占していたので、自分が広めたうちの一人かもと少しだけ感じています(笑)

もちろん私が言い始めたのではなく、漁師網バッグという日本での通称名は、ハンコ作家のayacoさんの台湾本で初めて目にしました。それ以前には聞いたことがなかったので、ayacoさん発ではないか?と思っています。

こちらの本のほかに、台湾のたびしおりシリーズもおすすめです。新刊出ないかなぁ。

神戸ハーバーランドumie①|カルビープラスの名物「ポテりこ」

カルビープラスは心斎橋にもあって、なんばでウロウロするときにたまに寄ります。この揚げたてのじゃがりこ風スナックポテりこがかなり美味!

● ポテりこ サラダ味 310円

サラダ味とチーズ味があり人気なのはサラダ味。私は両方変わりなく美味しいと思います。

VISAと中国クレカのマークしかなかったので、現金で支払いました。というかたくさん買うなら別だけど、注文したら即座に出てくるので小銭を出したほうが早い。本来はこういう少額な支払いの場面でサッとコード支払いがしたいんだけど…。

心斎橋店はイートインスペースがありますが、こちらにはなし。その代わり、海側にベンチがあり神戸の海を眺めながら食べることができます。

夜はライトアップされて綺麗です。むしろ心斎橋店は常に人がいっぱいで座れることはほぼないので、こちらのほうが落ち着けて良いです。

神戸ハーバーランドumie②|ASOKO(アソコ)で買い物

ASOKOは、大阪発のチープな雑貨を扱っているお店。umie店の店舗内はそんなに広くはありませんが、少しのぞくにはちょうど良く楽しめます。

ASOKO公式サイト

ところで最近、すでに南堀江店(一号店)が閉店していたことを知り衝撃を受けています Σ(´∀`;)

サンリオやドラゴンボールともコラボしていて、未だ人気のイメージだったので本当に驚きです。Instagramのタグ付け数がフライングタイガーに比べて圧倒的に少ないことに疑問をもって調べてみたら…納得です。

パルが2016年2月に買収。パルは3COINSも運営しています。ほかにはラシットあたりが有名でしょうか。

私も会社員のとき、ラシットのバッグをけっこう買いました。価格帯が1~2万円台で機能性が高くちょうど良かったんです。今も使っていないのがまだあり、なんとなく処分できずにいます。

● ロールふせん 各324円

すごく好みのデザインのふせんを見つけました。ロールふせんは、全面にのりがついているのでピラピラしないところが好きです。

● サンリオふせん 各81円

半額になっていました。こういうのが売れ残ってしまうのは意外…。

2月に訪れたときも半額であったけれど、そのときは買わなかった。というかこれは夫が会社で使うと言ったので買いましたw

● タブレットホルダー 540円 

夫と「これ良いやん!」と、ものは試しにと買ってみたもの。

4~10.5インチまで対応しています。アームを写真のようにうまいこと曲げれば、けっこう高いところで固定可能。でも正直、今のところ「要らなかったかな」と…。 ずっと固定しておくわけではないので、外すとけっこう邪魔になります。

スマートフォンクリップホルダー(324円)もあったりします。浪費しちゃったかな~

神戸ハーバーランドumie③|夜景が綺麗なびっくりドンキー

数日前にテレビでびっくりドンキーのハンバーグはどれが人気かをやっていたので、それを思い出したら食べたくなりました。神戸の夜景を眺めながら食事ができます♪

まだ店内が空いており、窓側の座席に座れました。豪華客船!?と思った船は、ランチやディナーが楽しめるクルーズ船「コンチェルト」でした。

検索したとき、サイトのつながりが悪くてアクセスが集中しているのを感じました。私も高級ディナー楽しみたかった~!びっくりドンキーも美味しいけれど(笑)

LINE Payカード支払い 2,293円

● ポテサラパケットディッシュ 894円 (+パイナップル108円)

トッピングにパイナップルを乗せちゃいました。料理としてのパインは、アリ・ナシでけっこう議論されますが、私はアリ派!

ハンバーグの中に、ポテトサラダ&とろけるチーズが包まれています。最後まで飽きずに食べられる味で一番お気に入り。

● みそ汁 138円

白みそをベースに数種をブレンドした合わせみそが優しい風味のお味噌汁です。別料金なだけあって、器も大きく夫とふたりでひとつでちょうど良い感じ。

スクラッチをもらったのでこすってみると、

2等の10%割引券でした~!7月までにまた行く…かな?

神戸ハーバーランドumie④|100円ショップのセリア

うちの最寄りはキャンドゥだらけでセリアは少し遠方にしかないので、出かけた先にセリアがあると絶対に寄ってしまいます(笑)

● ケーブルタイ 108円

うちの家はケーブルなどのコードだらけなので、いつもはクリップタイプのものでまとめ、使用頻度の高いものをBOXにまとめてあります。色合いがスズメとインコなことりデザインが可愛くて衝動的にひとつ購入。

使ってみると、思っていたよりも良い感じ。2mのケーブルもすっきりまとまるので気に入りました。また見つけたらリピート予定です。

スマホ決済・キャッシュレスはまだまだ発展途上

こんな感じでぶらりと神戸散策してきました。少し意識してLINE Payカードを使ってみましたが、キャッシュレスの時代はこれからなので、まだまだお財布は必要ですね。あとクレジットカード扱いのためサインが必要なのは面倒かな〜

とはいえ、じわじわとキャッシュレス化は進んできており、もうすぐうちの最寄りでも一番頻繁に利用するスーパーがPayPay(ペイペイ)を導入するので、現金を使うことが少なくなりそうです。

私は現金も好きなので、すべてがキャッシュレスになって欲しいというわけではないのですが。現金での支払いNGの世界になってしまうのも味気ないというか、すべてを国に掌握されているようで気持ち悪いですね…。

ちなみに私がスマホ決済を使い始めたのは、中国通販アリエクスプレスがきっかけです。クレジットカードを中国のサイトで使いたくなかったので、プリペイドカードが必要でした。LINE Payは手数料もないので重宝しています。

AliExpress(アリエクスプレス)の支払い方法にLINE Payカードを使っている理由中国大手アリババの海外向け通販AliExpress(アリエクスプレス)を2019年3月から使い始め、1ヶ月でゴールド会員、3ヶ月でプラチ...

PayPay(ペイペイ)も2019年6月頃からオンライン決済に対応予定と見かけたので、競争はより激化していきそうですね。

関連記事